この記事はだいたい 4 分ほどで読めます。
メールでGoogleAdSenseの審査結果の通知が来ました。
申請した翌日の出来事です。。。
目次
不承認
結果、不承認でした。
AdSenseのページで確認すると、複数のポリシー違反が確認されたということでした。
ポリシー違反
価値の低い広告枠ということで引っかかりました。
価値の低い広告枠っていうのは付加価値がほとんどなく、内容が薄いコンテンツということのようです。
ドストレートな表現でなかなかショックを受けてしまいますね。
AdSenseの審査に落ちたって記事は結構見かけたので、1回目ということもあって「ショックは受けないかな」なんて思ってたんですけど、この表現は結構なかなかなインパクトがあります。
ただ、Googleにそういった評価をされている限り検索上位になることも無いので結果的にPV数も伸びないってことにつながっていくんだと理解しました。
いくら記事を書いてもPV数が伸びない原因がこのあたりにありそうです。
実際このブログを書き始めて記事数は増えてるんですけどPV数はほとんど伸びてません。
Googleに評価されるようにユーザーを意識して書くようにしないとブログを書いている意味自体が無いような気がしてきました。
対策
ポリシー違反を解消さえすれば審査のリクエストが行えると明記されています。
ポリシー違反の解消のヒントはAdSenseのホーム画面にリンクがあるので
こちらを見て解消を目指すということのようですね。
ヒントにはユーザーにとって有益なページを作れといったことが書かれてます。
確かに、検索した結果が想定していたものと違ったらイラっとしますよね。
このブログも検索した人の意図と異なる結果が表示されてしまうということなんだと思います。
具体的にどこのページって指摘はないので自分で確認しながら修正するしかないようです。
対処法がいくつかリストアップされているのですが、私が該当しそうなのは「低品質のゲストブログ記事」とかですかね。
そもそも「低品質のゲストブログ記事」の定義を知る作業から始める必要がありますね。
まとめ
ダメだということが分かったので申請してよかったと思います。
とりあえずガイドラインに沿ったページを作るべく地道に修正を行っていきたいと思います。
ガイドラインに沿ったページにすれば結果的に品質も向上するということですね。
毎日更新して記事を投稿することを目標として来た弊害かもしれないですね。
クオリティの部分は気にはなっていたんですけど。
反省です。
今後はクオリティ面を重視するような方向性で行かないといけませんね。
おわり。